箕面市のアクア動物病院/トリミング/ペットホテル

お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ
Tel.072-734-7512
アクア動物病院は大切なペットの診療はもちろん、トリミングやペットホテルも併設しております。
トップページ > 診療案内 > 循環器科

診療案内Guide

犬の僧帽弁閉鎖不全症

僧帽弁閉鎖不全症は高齢の小型犬に多くみられる心臓病です。
左心房と左心室の間にある僧帽弁の開閉がうまくいかなくなった結果、左心房に血液が逆流してしまう疾患です。
初期は無症状で経過することが多いですが、進行すると運動不耐性(散歩の途中で座り込むなど)、咳などの症状が現れ出し、重度になると興奮時に失神したり、安静時でも呼吸が速くなったり、湿性の咳(痰がからんだ感じの咳)、チアノーゼ(酸素欠乏により舌など紫色になる)などがみられます。重度の場合は肺水腫という肺に水がたまって呼吸困難に陥る致命的な状況になることも多く、一刻を争う救急疾患です。

僧帽弁閉鎖不全症は高齢の小型犬に多いですが、キャバリア・キングチャールズ・スパニエルは遺伝的素因を持っているといわれ、他の犬種より若齢で発症することがあります。

僧帽弁閉鎖不全は聴診で見つけることができます。 その後、重症度や他の弁膜疾患ではないかを検査するために、血液検査、レントゲン検査、超音波検査などを実施します。 僧帽弁閉鎖不全症の治療は基本的には薬を飲んで、症状を緩和し、進行を抑える治療がメインになります。薬を飲むことで僧帽弁の状態が治るわけではないので一生薬を飲み続ける必要があります。また重症度によって薬の増減がありますので定期的な検査が必要になります。また、食事にも気をつけ、塩分の摂取を制限してもらう必要があります。

ページトップへ戻る

循環器科症例

Copyright(C) アクア動物病院 All Rights Reserved.